Night Fantasy

安曇野エリア

国営アルプスあづみの公園イルミネーション【堀金・穂高地区&大町・松川地区】

国営アルプスあづみの公園イルミネーション【堀金・穂高地区&大町・松川地区】

場所 国営アルプスあづみの公園 【堀金・穂高地区】、【大町・松川地区】
期間 2016年11月19日 (土) ~ 2017年1月9日 (月)
休演日 月曜休園(ただし月曜が祝日の場合は翌日が休園)

※12/19(月)・26(月)は営業。年始(1/1)は休園

※【堀金・穂高地区】のみ、12/31(土)18:00~25:00開園

国営アルプスあづみの公園では大町・松川地区、堀金・穂高地区で同時公開される合計70万球の壮大なイルミネーションをご覧いただけます!
今年のテーマは「光と森のページェント-春夏秋冬-」ホテルではお得な前売り券や堀金・穂高地区限定で無料送迎バスの運行を致します。
この季節ぜひお出かけいただきたい一押しスポットです。

営業時間
16:00 ~ 21:00
料金
大人290円 子供50円 幼児無料
※ホテル前売り券価格 (お得な入園券付プランもございます。)
住所
【堀金・穂高地区】長野県安曇野市堀金烏川33-4
          ホテルアンビエント安曇野から車で約35分
【大町・松川地区】長野県大町市常盤7791-4
          ホテルアンビエント安曇野から車で約35分

伊豆エリア

グランイルミ(GRAND ILLMINATION)

グランイルミ(GRAND ILLMINATION)

場所 伊豆ぐらんぱる公園
期間 2016年11月11日 (金) ~ 2017年4月9日 (日)

伊豆高原の新名所「グランイルミ」がLED400万球に大増量して帰ってきました!!観るだけじゃない。アトラクションも楽しめる体験型イルミネーションの誕生です♪
「グランイルミ2ndシーズン」に乞うご期待!!
事前予約制で会場への送迎も行いますのでアルコールを飲まれる方も安心♪冬の思い出は伊豆高原で!

営業時間
16:30~21:30(最終入場20:45)<予定> 
 季節によって変更になる場合があります。
予約センター又はホテルへお問い合わせ下さいませ。
料金
大人1,200円 小人600円(お得な入園券付プランもございます)
住所
静岡県伊東市富戸 1090 ホテルアンビエント伊豆高原から車で約5分

八ヶ岳・清里エリア

ネオオリエンタルリゾート八ヶ岳高原 郷内イルミネーション

11月26日(土)から3月末までの期間、フロント付近を美しいイルミネーションで彩り、皆様をお迎えします☆透明な空気と静寂に包まれる冬の高原の夜。 優しく照らすイルミネーションの輝きは、時が経つのを忘れる程幻想的なひとときです。大切な方と共に、ロマンチックな高原の夜をお過ごし下さいませ。

ネオオリエンタルリゾート八ヶ岳高原
郷内イルミネーション

期間 2016年11月26日~2017年3月末
時間 17:00~21:00
アクセス ※時期によって点灯時間が変動する可能性があります。予めご了承くださいませ。
料金 無料
場所 山梨県北杜市大泉町谷戸8741
アクセス ネオオリエンタルリゾート八ヶ岳高原 敷地内
清里高原ホテルから車で約25分

八ヶ岳・清里エリア

山梨県フラワーセンター ハイジの村

今年の冬もハイジの村が美しいイルミネーションに包まれます。日中とはまた違った魅力を楽しむことができ、日本一長い230mのバラの回廊は幻想的な光のトンネルに変身いたします。その他にも光のオブジェや園内の様々な場所にイルミネーションが施されます。

山梨県フラワーセンター ハイジの村

期間 2016年11月19日(土)~2017年1月3日(火)
時間 17:00~21:10(予定)
料金 大人510円 子供250円
※桔梗屋直営店にて配布予定のハイジの村のチラシをご持参いただくと、 チラシ1枚につき1名様、無料でご入園いただけます。
場所 山梨県北杜市明野町浅尾2471
アクセス ネオオリエンタルリゾート八ヶ岳高原から車で約35分
清里高原ホテルから車で約35分

蓼科エリア

SAKU BLOOMイルミネーション2016 ~ほしぞら万華鏡~

佐久は全国でも晴天率が高く、美しい星空を望める地域です。今年は「万華鏡」をテーマに、地上に咲いた“星の宝石箱”がイルミネー ションで表現されます。50万球のLEDライトで作られる空間は万華鏡を覗いた時のように、キラキラと輝きます。美しい星空のイルミネーションを大切な方とぜひご覧下さいませ。

SAKU BLOOMイルミネーション2016
~ほしぞら万華鏡~

期間 2016年11月5日 (土) ~ 2017年1月13日 (金) (予定)
時間 17:00 ~ 22:30 (予定)
料金 無料
場所 ミレニアムパーク 佐久市佐久平駅南1-1
アクセス ホテルアンビエント蓼科から車で約45分

蓼科エリア

芸術の森彫刻公園イルミネーション

蓼科高原 芸術の森彫刻公園では今年で3年目を迎えるイルミネーションの点灯を行います。今年のテーマは「月の雫」園内には美しい自然とオブジェ、15万球の柔らかなイルミネーションの光が輝き、その調和は見事です。この時期だけの特別なひとときをぜひお楽しみくださいませ。

芸術の森彫刻公園イルミネーション

期間 2016年9月17日(土)~11月30日(水)
2016年12月16日(金)~2017年1月2日(月)
時間 18:00~22:00
料金 無料
場所 長野県茅野市北山4035
アクセス ホテルアンビエント蓼科から車で約25分

蓼科エリア

樫山工業イルミネーション

今年で12回目を迎える期間限定のイルミネーション。今年のテーマは「とびだす絵本 ~ 妖精の楽園」注目は今年新たに加わった縦9mx横22mとびだす絵本!他にも高さ11mのメインツリーは光と音の演出で幻想的な世界観を楽しめます。佐久市の冬の風物詩として人気の当イベント、お越しの際にはぜひお立ち寄り下さいませ。

樫山工業イルミネーション

期間 2016年11月18日(金)~2017年1月28日(火)
時間 16:30~24:00
料金 無料
場所 樫山工業株式会社 長野県佐久市根々井 1-1
アクセス ホテルアンビエント蓼科から車で約45分

安曇野エリア

ビレッジ安曇野

今年で11年目を迎えるビレッジ安曇野のイルミネーションは地元ボランティアの方によって手がけられた温かみのある輝きを楽しむことができます。安曇野インターチェンジから約5分とアクセスも良好◎15万球のイルミネーションは見ごたえがございます。今年の冬は安曇野で心温まるときを過ごしてみてはいかがでしょうか。

ビレッジ安曇野

期間 2016年12月3日 (土) ~ 2017年1月31日 (火)
時間 17:00 ~ 23:00
料金 無料
場所 長野県安曇野市豊科南穂高6780
アクセス ホテルアンビエント安曇野から車で約20分

浜名湖エリア

はままつフラワーパーク

夜空に輝く100万球のイルミネーションは圧巻!!大温室に飾られる高さ8mのモミの木のツリーは撮影スポットにピッタリ♪更に12月はお日にち限定でナイトコンサートやサンタクロースの登場など盛りだくさんの内容です。ホッと心が温まる素敵なイルミネーションイベントにぜひお出かけ下さいませ。

はままつフラワーパーク

期間 2016年11月26日 (土) ~ 2017年1月9日 (月)
※12/29(木)~12/31(土)は除く。
時間 17:00 ~ 21:00
※17:00以降は一部開園です。正面ゲートよりご入園下さい。
料金 大人 500円(500円のお買い物券付き)
小・中学生 無料
場所 静岡県浜松市西区舘山寺町195
アクセス 浜名湖グランドホテルさざなみ館より車で約5分

高山エリア

冬の高山ライトアップ&飛騨高山提灯ライトアップ 冬の高山ライトアップ&飛騨高山提灯ライトアップ

【冬の飛騨高山ライトアップ】
冬の澄み切った空気の中、ライトアップされた赤い中橋が雪景色の中に浮かびます。幻想的な飛騨高山の冬景色をしっとりとお楽しみ下さい。
【第10回飛騨高山古い町並提灯ライトアップ】
提灯の灯りで昼間とはちがった古い町並を演出。人力車で写真撮影、獅子舞、甘酒の振舞い、ジャズコンサートでおもてなし致します。

冬の高山ライトアップ

期間 2016年12月1日 (木) ~ 2017年2月28日 (火)
時間 17:00~ 21:30
料金 無料
場所 高山市街地 中橋周辺
アクセス 高山わんわんパラダイスホテルから車で約45分

第10回飛騨高山古い町並提灯ライトアップ

期間 2016年12月16日 (金) ~ 12月17日 (土)
時間 18:00~ 20:30(予定)
料金 無料
場所 高山市街地 古い町並(上三之町、上二之町一部)
アクセス 高山わんわんパラダイスホテルから車で約40分

高山エリア

タルマかねこおりライトアップ

新平湯の名所であるタルマの滝・親水公園一帯にて「タルマかねこおりライトアップ」を開催致します。「たるまの滝」のライトアップのほか、特別イベント期間中には氷のアイスバーやご縁札・絵馬市、砂防ダムトンネルのイルミネーションなどが行われ、冬の寒さの中で心温まるひとときをお過ごしいただけます。

タルマかねこおりライトアップ

期間 2016年12月下旬 ~ 2017年2月末日(予定)
時間 17:00~21:30
料金 無料
場所 新平湯温泉 親水公園
アクセス 高山わんわんパラダイスホテルから車で約20分