八ヶ岳わんわんパラダイス

〒408-0031 山梨県北杜市長坂町小荒間1792
TEL:0551-32-1155

第3回アウトドアドッグフェスタ

トレイルランニング・熱気球・カヤックなどアクティビティが盛りだくさん!愛犬といっしょに八ヶ岳の大自然を満喫してみてはいかがですか。

期間 9月23日(土・祝)・24日(日)
料金 大人2,300円、子供1,500円、わんちゃん500円
★八ヶ岳わんわんパラダイスにてお得な前売券を販売中
場所 富士見高原リゾート(施設から車で約20分)
お問い合わせ先 アウトドアドッグフェスタ運営事務局(プライムクリエイト内)
TEL:03-3350-0674

インストラクターが指導するわんちゃん用ウェルネスプール

水泳初体験や水が苦手なわんちゃん向けの「水泳教室」は3頭までのグループレッスン。貸切の「ウェルネスコース」はダイエットやシニア犬の健康増進に最適です。

料金 宿泊者優待料金
水泳教室:1頭500円
ウェルネスコース:1頭3,000円
場所 八ヶ岳わんわんパラダイス内
お問い合わせ先 八ヶ岳わんわんパラダイス フロント

わんちゃんとの星空観察会

わんちゃんと一緒に参加できるご宿泊者様向けの星空観察会です。季節の見ごろの星空を星のソムリエ®がご案内いたします。
毎週金曜20:00〜

料金 無料
場所 アジリティガーデン
お問い合わせ先 八ヶ岳わんわんパラダイス フロント

伊豆高原わんわんパラダイスホテル

〒413-0235 静岡県伊東市大室高原8丁目
TEL:0557-51-6111

フロントロビーリニューアル記念「極み会席」

伊勢えび・金目鯛・あわび・黒毛和牛などを贅沢に使用。質も量も当館最高ランクの和食会席コースを是非ご賞味あれ。

料金 お一人様 1泊2食付 17,760円~
別途入湯税150円を申し受けます。

すすきの大群生・稲取細野高原

東京ドーム26個分の広大なすすき野原。無数のススキが秋風に揺れる知られざる絶景ポイントです。すすき野原にはたくさんの小道が続き、気持ちの良い絶好のお散歩コースになります。

期間 秋のすすきイベント
10月6日(金)〜11月10日(金)
料金 600円
場所 稲取細野高原(ホテルから車で約50分)
お問い合わせ先 TEL:0557-95-0700(東伊豆町観光協会)

高山わんわんパラダイスホテル

〒506-2252 岐阜県高山市丹生川町久手470-1
TEL:0577-79-2231

秋の高山祭(八幡祭)

日本三大美祭のひとつである高山祭。豪華絢爛な屋台11台が、安川通りの北側・下町に曳き揃います。からくり奉納と屋台曳き廻し、宵祭りが見所。

期間 10月9日(月・祝)・10日(火)
場所 櫻山八幡宮(車で約40分)
お問い合わせ先 高山市観光課
TEL:0577-32-3333

飛騨乗鞍の里コスモス

ほおのき平の大コスモス園では400万本のコスモスが咲き競い高原の秋風に揺れています。コスモスまつりも9月中旬に開催予定!

場所 ほおのき平スキー場(ホテルから車で約5分)
お問い合わせ先 TEL:0577-79-2244(ほおのき平スキーセンター)

鳥羽わんわんパラダイスホテル

〒517-0015 三重県鳥羽市小浜町272
TEL:0599-25-7000

〔ハロウィン記念〕秋の特典盛りだくさんプラン

ハロウィンにちなんで4大特典つきの記念プランをご用意♪夏の暑さに疲れた体を癒す、秋のやすらぎ旅はいかがでしょうか?

特典
  • ハロウィン衣装レンタル無料
  • わんちゃんのお菓子一袋
  • わんちゃん用かぼちゃムース
  • お好きな色のお散歩バッグ
料金 お一人様 1泊2食付
14,400円~

魚魚まつり(ととまつり)

毎年、魚をテーマにした「おいしい」お祭で「魚魚まつり」と書いて「ととまつり」。ステージイベントやご当地グルメなど、各種ブースなどの出店で賑わいます。日頃の感謝を込めて振る舞う海鮮汁も毎年大好評です。

日程 10月10日(火)
場所 近鉄鳥羽駅前(ホテルから車で5分)
お問い合わせ先 TEL:0599-25-5096(鳥羽旅館組合)

松阪わんわんパラダイス
森のホテルスメール

〒515-1615 三重県松阪市飯高町森2296-1
TEL:0598-45-0003

香肌峡ふれあいフェスティバル

10月29日(日)に行われる松阪市と香肌峡地域のイベント。メインイベントとして蓮ダム探検ウォークに加え、香肌峡ブランド物産市、わんわんふれあい広場など魅力的なイベントが満載!

日程 10月29日(日)
場所 松阪わんわんパラダイス森のホテルスメール 健康の森(徒歩約3分)
お問い合わせ先 香肌峡ふれあいフェスティバル実行委員会事務局
TEL:0598-46-7711

第56回氏郷まつり

商いの都、松阪の礎を築いた戦国時代〜安土桃山時代にかけての武将「蒲生氏郷」を偲んで毎年11/3(祝)文化の日に開催するお祭りです。甲冑に身を包んだ武士たちの「武者行列」や、「松阪しょんがい音頭と踊り」などのイベントが行われます。

©写真提供:一般社団法人 松阪市観光協会
日程 11月3日(金・祝)
場所 松坂城跡・中心市街地(ホテルから車で約1時間)
お問い合わせ先 TEL:0598-23-7771(松阪市観光協会)