エリアを選択してください。
各エリアの施設をご覧いただけます。

北海道
定山渓ビューホテル

定山渓ビューホテル定山渓ビューホテル

〒621-2302
北海道札幌市南区定山渓温泉東2丁目111-2
札幌の奥座敷といわれる定山渓に佇むスパ・リゾート。多種多様な浴槽と本格サウナを備えた大浴場や、旬の味覚を楽しめるビュッフェレストラン、総面積4,000㎡を誇る屋内温水アミューズメントプール、宴会場などの施設が充実。
★おすすめスポット★

定山渓ネイチャールミナリエ

10回目を迎える定山渓の夏を彩るイベント。温泉街にある自然散策路にイルミネーションやプロジェクションマッピングが施されます。新設された「二見の足湯」も夏の間は無数の風車が飾られノスタルジックな雰囲気が楽しめます。宿泊施設で配布される宿泊者専用入場券を持参して、特別な夜を過ごしませんか。

定山渓ネイチャールミナリエ
写真提供:定山渓観光協会
開催期間 2025年6月1日(日)~10月31日(金)
点灯時間 <6~8月>19:00~21:30、<9・10月>18:00~21:30 ※最終入場21:15
開催場所 二見の足湯~二見吊橋(施設から徒歩で約15分)
料金 無料
お問い合わせ 011-598-2012(定山渓観光協会)
参考URL https://jozankei.jp/luminarie/
福島県
裏磐梯レイクリゾート

裏磐梯レイクリゾート裏磐梯レイクリゾート

〒969-2701
福島県耶麻郡北塩原村大字桧原字湯平山1171-1
磐梯山を望み、眼下には桧原湖が広がる、自然豊かな景勝地「裏磐梯」にあるリゾートホテルです。一流シェフの料理、源泉掛け流し温泉、カラオケ、ダーツなどお愉しみ頂けます。
★おすすめスポット★

秋元湖

裏磐梯では桧原湖に次ぐ大きさで、東西に長い形をした湖。西側の入り口から入り、森林浴をしながら徒歩2~3分でアクセスできる展望台からは、青々とした緑が輝く広大な絶景が堪能できます。

秋元湖
写真提供:裏磐梯観光協会
場所 福島県耶麻郡北塩原村檜原大府平1073(秋元湖展望台駐車場。施設から車で約10分)
お問い合わせ 0241-32-2349(裏磐梯観光協会)
公式HP https://www.urabandai-inf.com/?page_id=24972
栃木県
那須陽光ホテル

那須陽光ホテル那須陽光ホテル

〒329-3441
栃木県那須郡那須町寄居393-1
隣接するゴルフコースや体質改善ファスティング、採れたて有機野菜など、五感をリセットできるリゾートホテルです。雄大な那須連山に抱かれた大人のリゾートホテルで特別な時間をお愉しみ下さい。
★おすすめスポット★

第31回りんどう湖花火大会

3,000発の花火が夜空を彩る夏恒例の花火大会。お盆の8月13日(水)と14日(木)は、6,000発にパワーアップ。観覧料はかからず、入園料のみで見ることができます。観覧席のご予約は公式HPから申し込めます。

第31回りんどう湖花火大会
開催日時 2025年7月20日(日)、27日(日)、8月2日(土)、9日(土)~11日(月・祝)19:30~20:00
2025年8月13日(水)~16日(土)、23日(土)19:00~19:30
2025年9月14日(日)、21日(日)18:30~19:00
入園料 大人(中学生以上)1,600円、子供(小学生以下)800円、シニア(65歳以上)1,100円
花火観覧席予約サイト https://www.asoview.com/channel/tickets/VLuRP9SVfb/
場所 那須高原りんどう湖ファミリー牧場内(栃木県那須郡那須町高久丙414-2)(施設から車で約30分)
お問い合わせ 0287-76-3111
公式HP https://www.rindo.co.jp/news/209
群馬県
ヴィラ北軽井沢エルウィング

ヴィラ北軽井沢エルウィングヴィラ北軽井沢エルウィング

〒377-1412
群馬県吾妻郡長野原町北軽井沢1924-172
客室や地上13階の展望大浴場から眺める浅間山と美味しい料理が魅力の高原リゾートホテルです。
充実した設備と四季折々の自然に囲まれて静かな時間をお過ごしください。
★おすすめスポット★

エルツおもちゃ博物館・軽井沢

300年以上もの長きにわたって職人によって生み出されてきた、ドイツのエルツ地方に伝わる伝統工芸の木工おもちゃ。知育玩具やインテリアグッズとしても注目されているおもちゃの数々を展示しています。ショップやカフェも併設しているので、のんびり過ごせます。

エルツおもちゃ博物館・軽井沢
営業時間 <5~10月>9:30~17:00、<3・4月、11~1月>10:00~16:00(最終入館は閉館時間の30分前)
休館日 火曜日(GW及び7~9月は無休)、展示入替期間及び冬期(1月中旬~3月中旬)
料金 大人800円、中高生550円、小学生400円、小学生未満無料 ※軽井沢絵本の森美術館との2館共通セット券あり
場所 長野県北佐久郡軽井沢町長倉193-3(施設から車で約35分)
お問い合わせ 0267-48-3340(ムーゼの森)
公式HP https://museen.org/erz/
新潟県
あてま高原リゾート ベルナティオ

あてま高原リゾート ベルナティオあてま高原リゾート ベルナティオ

〒949-8556
新潟県十日町市珠川
都心から150分、東京ドーム109個分の広大な敷地にはホテル、コテージ、温泉施設、 レストラン、結婚式場、ゴルフ場など様々な施設を完備。自然体験などアクティビティも盛りだくさんです。
★おすすめスポット★

津南ひまわり広場2025

さんさんと夏の陽射しを浴びて、広大な畑に約50万本のひまわりが咲き誇る景色は、まるでひまわりの海のようだと、人気のスポットです。「ひまわり迷路」や屋台もあって、ゆっくり楽しめます。

津南ひまわり広場2025
写真提供:津南町観光協会
開催日時 2025年8月1日(金)~24日(日) 9:00~17:00
入場料 無料
駐車料金 普通車1台1,000円 (広場内の屋台で利用できる300円クーポン券付)
場所 新潟県中魚沼郡津南町赤沢(沖ノ原台地)(施設から車で約30分)
お問い合わせ 025-765-5585(津南町観光協会)
公式HP https://tsunan.info/tsunan-sunflower-square-2/
静岡県
ホテル伊東ガーデン

ホテル伊東ガーデンホテル伊東ガーデン

〒414-0006
静岡県伊東市松原655
街を見渡せる高台に位置しており、お部屋や大浴場からは相模湾を一望することできます。お食事は地産地消にこだわり、旬の食材を使った本格会席膳をご用意。また伊東駅や近くのビーチ、街中へも徒歩圏内であり、城ヶ崎海岸や伊豆高原へも好アクセスとなっております。
★おすすめスポット★

伊東温泉 箸まつり

伊東の夏をしめくくるお祭り。伊東温泉の旅館や一般宅で使われた「箸」を供養する行事です。藤の広場から本会場の伊東オレンジビーチまで練り歩く御神輿のほか、打ち上げ花火約1,500発、手筒花火約40本が夏の夜空を彩ります。

伊東温泉 箸まつり
写真提供:伊東市
開催日時 2025年8月22日(金) 神輿スタート18:30、花火20:30~21:00 ほか
※小雨決行・荒天順延
※2025年6月30日現在の情報です。時間等変更となる場合がございます。
メイン会場 静岡県伊東市湯川4 伊東オレンジビーチ(施設から徒歩で約15分)
お問い合わせ 0557-37-6105(伊東市観光案内所)
公式HP https://itospa.com/event/detail_54512.html
静岡県
ルネッサ赤沢

ルネッサ赤沢ルネッサ赤沢

〒413-0233
静岡県伊東市赤沢190-5
海と森が向かい合う豊かな自然につつまれたロケーションに建つコテージ。センターハウスにはレストラン・温泉大浴場・ショップがあり、リゾートライフを快適にサポートいたします。バーベキューコーナーの他、ドッグランや研修等が行えるコミュニティーハウスも完備しております。
★おすすめスポット★

グラスマレライミュージアム

ステンドグラスととんぼ玉の工房で、いろいろな形のとんぼ玉の制作体験ができます。ステンドグラスの展示は、事前予約で見学可能。ガラス製品や輸入雑貨などを扱うショップも併設しています。

グラスマレライミュージアム
営業時間 9:30~17:00
定休日 木曜日
料金 とんぼ玉体験:1個コース1,870円、2個コース3,520円
場所 静岡県伊東市富戸842-175(施設から車で約15分)
お問い合わせ 0557-33-6355
公式HP https://www.glasmalerei.jp/
奈良県
吉野山・名園の宿 竹林院群芳園

吉野山・名園の宿 竹林院群芳園吉野山・名園の宿 竹林院群芳園

〒639-3115
奈良県吉野郡吉野町大字吉野山2142
平城遷都1300年の奈良、世界遺産に登録された桜の名所吉野山にある旅館です。大和三庭園の一つである敷地内の「群芳園」では、桜や紅葉などの四季の移ろいをお楽しみ頂けます。
★おすすめスポット★

津風呂湖

津風呂川をせき止めて造られた周囲約32km、広さ約150haのダム湖。遊覧船、ボート、釣りなどで楽しむことができ、桜の時期も人気ですが、夏も湖面に映える景色が美しく、おすすめです。展望台が数カ所あるので、湖畔ドライブはいかがでしょうか。

津風呂湖
写真提供:吉野町
場所 奈良県吉野郡吉野町大字河原屋(施設から車で約30分)
お問い合わせ 0746-32-2847(津風呂湖観光協会)
公式HP http://tuburoko.net/
和歌山県
南紀白浜温泉 柳屋

南紀白浜温泉 柳屋南紀白浜温泉 柳屋

〒649-2211
和歌山県⻄牟婁郡白浜町1870
ホテルの設備に旅館の温もりあるおもてなし。和歌山県・南紀白浜温泉の宿、柳屋。
湯崎温泉街の中⼼に建ち、全室海向きです。白良浜に近く、外湯めぐりにも便利な⽴地です。
★おすすめスポット★

京都大学白浜水族館

白浜周辺にすんでいる無脊椎動物と魚の展示にこだわった水族館。カニやヒトデ、ロウニンアジなど、約500種の生きものを常時展示していて、形や動きを間近でじっくり観察することができます。夏休み期間には、研究者と飼育係による解説ツアーも開催されます。

京都大学白浜水族館
開館時間 9:00~17:00 ※入館は16:30まで
定休日 年中無休
入館料 大人(高校生以上)600円、小人(小・中学生)200円、未就学児 無料
場所 和歌山県西牟婁郡白浜町459(施設から車で約10分)
お問い合わせ 0739-42-3515
公式HP https://www.seto.kyoto-u.ac.jp/shirahama_aqua/
香川県
オリビアン小豆島 夕陽ヶ丘ホテル

オリビアン小豆島 夕陽ヶ丘ホテルオリビアン小豆島 夕陽ヶ丘ホテル

〒761-4142
香川県小豆郡土庄町屋形崎甲63-1
日本夕陽百選にも選ばれた夕陽と瀬戸内海を一望できる天然温泉露天風呂やテニスコート、ミニゴルフ場などのスポーツ施設、愛犬も楽しめるドッグランを完備しているリゾートホテルです。
★おすすめスポット★

中山千枚田

小豆島の中央エリアに位置する中山地区には、「日本の棚田百選」にも選ばれた「中山千枚田」があります。大小約800枚の田んぼを眺めるのは壮観です。黄金色に輝く稲穂が頭を垂れる初秋も美しいですが、青々とした夏の景色も素晴らしいです。現地集合・解散のガイドツアーもおすすめです。

中山千枚田
©(一社)小豆島観光協会
場所 香川県小豆郡小豆島町中山(施設から車で約15分)
お問い合わせ 0879-82-1775(小豆島観光協会)
公式HP https://shodoshima.or.jp/sightseeing/detail.php?id=266
ガイド付き
ツアー
https://shodoshima.or.jp/news/detail.php?id=487
広島県
安芸グランドホテル

安芸グランドホテル安芸グランドホテル

〒739-0412
広島県廿日市市宮島口西1-1-17
宮島の対岸に位置する絶好のロケーションで、くつろぎの空間・時間をお愉しみ下さい。 毎日運行の「世界遺産ナイトクルージング」では、ライトアップされた夜の宮島を堪能いただけます。
★おすすめスポット★

妹背の滝

大頭神社の裏手にある滝。太く迫力のある「雄滝」と50mの落差がある繊細な「雌滝」をあわせて「妹背の滝」と呼ばれています。どちらも美しい滝ですが、特に「雄滝」は、滝のすぐそばまで近づけるので、夏の涼を感じるのにおすすめです。例年8月上旬にはライトアップされ、幻想的な雰囲気も楽しめます。

妹背の滝
写真提供:(一社)はつかいち観光協会
場所 広島県廿日市市大野滝ノ下(施設から車で約10分)
お問い合わせ 0829-30-8021(はつかいち観光協会宮島口支部)
公式HP https://hatsu-navi.jp/nature-camp/imosenotaki/
沖縄県
ホテルアザット那覇

ホテルアザット那覇ホテルアザット那覇

〒902-0067
沖縄県那覇市安里2-8-8
沖縄那覇の中心地、国際通り近くでありながらリゾート感覚を満喫できるホテルアザット那覇は、ビジネスから観光まで多様なニーズにお応えできるサービスでお客様をお迎えいたします。客室は南国テイストのタイプとモダンテイストのタイプがあり、お好みに合わせてお選びいただけます。
★おすすめスポット★

福州園

中国福建省福州市と那覇市の友好都市締結10周年と那覇市市制70周年を記念して1992年に開園した「福州園」。街中にあるため、市民の憩いの場ともなっていて、穏やかな時間が流れています。写真映えするスポットが多数あり、アート感覚で過ごせる場所です。

福州園
開園時間 9:00~21:00
定休日 水曜日 ※祝日の場合は開園し、翌日休園
入園料 <昼の部・9:00~18:00>大人200円、小人100円 <夜の部・18:00~21:00>大人300円、小人150円 ※小学生未満は 無料、高校生以上は大人料金
駐車場 松山公園有料駐車場 1時間100円 ※1時間割引あり
場所 沖縄県那覇市久米2-29-19(施設から車で約10分)
お問い合わせ 098-943-6078
公式HP https://www.fksn-okinawa.jp/
沖縄県
ホテルベルハーモニー石垣島

ホテルベルハーモニー石垣島ホテルベルハーモニー石垣島

〒907-0022
沖縄県石垣市字大川13-4
石垣島や西表島観光、ダイビング、現地ガイドの自然派ツアーなどのアクティビティの拠点としても最適な立地にあり、こだわりの家具を配置した南国気分を満喫できるリゾートホテルです。
★おすすめスポット★

石垣島天文台 天体観望会

九州・沖縄で最大となる口径105cmの「むりかぶし望遠鏡」による月や惑星の観望会です。NPO八重山☆の会による星空解説もありますので、天体の知識がなくても楽しく参加できます。 ※「むりかぶし望遠鏡」に不具合が起きた際は、40cm望遠鏡を使用した観望会になり、内容が変更になる場合がございます。

石垣島天文台 天体観望会
開催日時 土日祝日 20:00~20:45 ※6月と7月は20:15~21:00 ※雨天・荒天の際は中止の場合あり ※2025年8月23日(土)はお休み
料金 一般500円、小中学生・高校生300円、未就学児 無料
予約 電話にてご予約ください。受付受付日時:休館日(月・火曜日、年末年始)以外の平日、10:00~17:00 ※開催日の1ヶ月前の月初頃から受付開始
場所 沖縄県石垣市新川1024-1(施設から車で約20分)
お問い合わせ 0980-88-0013
参考URL https://murikabushi.jp/