

谷戸城址の桜
谷戸城址は平安末期に武田氏の祖が築城したとされる場所。4月上旬から、ソメイヨシノや八重桜が時期をずらして次から次へと咲き誇ります。遊歩道が整備され、木々の間からは富士山や八ヶ岳、甲斐駒ヶ岳の絶景が楽しめます。
場所 | 山梨県北杜市大泉町谷戸字城山(施設から車で約15分) |
---|---|
お問い合わせ | 0551-30-7866(北杜市観光協会) |
公式HP | https://www.hokuto-kanko.jp/sp/sakura_yato_castle_ruins |
谷戸城址は平安末期に武田氏の祖が築城したとされる場所。4月上旬から、ソメイヨシノや八重桜が時期をずらして次から次へと咲き誇ります。遊歩道が整備され、木々の間からは富士山や八ヶ岳、甲斐駒ヶ岳の絶景が楽しめます。
場所 | 山梨県北杜市大泉町谷戸字城山(施設から車で約15分) |
---|---|
お問い合わせ | 0551-30-7866(北杜市観光協会) |
公式HP | https://www.hokuto-kanko.jp/sp/sakura_yato_castle_ruins |
旬の果物を地元農家から取り寄せて作るパイのお店。約3個分の紅玉りんごがたっぷり入ったホールのアップルパイは定番人気です。その他、季節ごとに旬のフルーツなどを使ったさまざまなパイがあります。
営業時間 | 9:30~17:30 |
---|---|
定休日 | 木曜日、年末年始 |
場所 | 山梨県北杜市大泉町谷戸5632(施設から車で約10分) |
お問い合わせ | 0551-38-0290 |
公式HP | https://www.facebook.com/profile.php?id=100064595836290 |
八ヶ岳南麓に広がる山梨県立八ヶ岳牧場の一部を開放してつくられた公園。八ヶ岳や秩父連山などが見渡せる牧草地で、動物たちを間近で見ることができます。5月にはヤマナシの白い花と新緑とのコントラストが美しいことで知られています。
開園期間 | 4月下旬~11月上旬 |
---|---|
開園時間 | 9:00~17:00 |
休園日 | 月曜日 ※祝日の場合は翌日 |
場所 | 山梨県北杜市大泉町西井出8240-1(施設から車で約5分) |
お問い合わせ | 0551-38-0220 |
公式HP | https://www.yatuboku.jp/makiba-home |
自然豊かな明野町にひっそりと佇むイートイン&テイクアウトのフランス菓子のお店。定番のフランス菓子以外にも、明野産のりんごやブルーベリーを使ったケーキも人気。春限定の「さくらのモンブラン」はおすすめです。
営業時間 | 10:00~18:00 |
---|---|
定休日 | 火曜日 |
場所 | 山梨県北杜市明野町浅尾5259-210(施設より車で約35分) |
お問い合わせ | 0551-25-2889 |
公式HP | https://www.facebook.com/deuxmille2000akeno/ |
幅130m、長さ500mのエリアに広がる「居谷里湿原」は、遊歩道が整備され、1時間ほどの散策が楽しめます。春は、ザゼンソウ、リュウキンカ、ミズバショウ、赤いハナノキ、純白のミツガシワなどが咲き、梅雨時にはカキツバタ、菖蒲、アヤメなども観ることができます。
場所 | 長野県大町市平稲尾(施設から車で約50分) |
---|---|
お問い合わせ | 0261-22-0190(大町市観光協会) |
公式HP | https://kanko-omachi.gr.jp/spot/iyarishitsugen/ |
地産地消と無添加を大切にし、地元食材を使ったケーキや焼き菓子などが種類豊富に店頭に並ぶスイーツのお店。定番人気の「安曇野ロール」のほか、季節のフルーツを使ったケーキが人気。ジェラートも絶品です。
営業時間 | 9:30~18:00 |
---|---|
定休日 | 火曜日 ※臨時休業あり |
場所 | 長野県安曇野市三郷温5919-2 HAMAフラワーパーク安曇野内(施設から車で約20分) |
お問い合わせ | 0263-88-7020 |
公式HP | https://stern-1.com/ |
津金寺は、古代東山道沿いに位置する天台宗の談義所。その境内は、長きに渡って整備され、たくさんの野草や花々息づく「自然探勝園」として親しまれています。春はカタクリやクリンソウ、ラショウモンカズラなどを鑑賞することができます。
場所 | 長野県北佐久郡立科町山部279(施設から車で約25分) |
---|---|
お問い合わせ | 0267-56-0505 |
公式HP | https://www.janis.or.jp/users/tuganeji/ |
庭園に併設されたカフェレストランでいただく本格的なアフタヌーンティー。春限定の「すみれのアフタヌーンティーセット」は、スイーツ、スコーン、サンドウィッチが3段のティースタンドで提供されます。※必ず前日までにご予約ください。
営業時間 | 10:00~ ※ラストオーダー15:00 |
---|---|
場所 | 長野県茅野市北山栗平5047(施設から車で約30分) |
お問い合わせ&ご予約 | 0266-71-5511 |
公式HP | https://barakura.co.jp/ |
蘇民の森・松下社に隣接するしょうぶ園では、6月中旬になると約4万株100品種以上の菖蒲が咲きそろいます。遊歩道が整備されているので、色とりどりの菖蒲の花をながめながら、のんびりと散策が楽しめます。
営業時間 | 9:00~18:00 ※11月~3月は17:00まで |
---|---|
場所 | 三重県伊勢市二見町松下1335(施設から車で約20分) |
お問い合わせ | 0596-44-1000(民話の駅 蘇民) |
公式HP | http://www.futami-somin.com/index.htm |
三重県産の材料にこだわり、手作りで丁寧に作られたかりんとうの専門店。三重さくら味は、塩漬けにして細かく刻んだ桜の花びらが入っていて、粉糖に桜葉の粉末も加わった春らしい一品。箱入りとなっており、お花見などに持ち歩くのもおすすめ。
営業時間 | 10:00~16:30 |
---|---|
定休日 | 水曜日 |
場所 | 三重県鳥羽市鳥羽1-6-19(施設から車で約10分) |
お問い合わせ | 0599-25-9666 |
公式HP | http://iseshimakarinto.com/ |