エリアを選択してください。
各エリアの施設をご覧いただけます。

北海道

定山渓ビューホテル定山渓ビューホテル

〒621-2302
北海道札幌市南区定山渓温泉東2丁目111-2
北日本を中心にしばしば見られる春紅葉。春の短い新緑の季節だけに起きる現象だそうで、秋のような紅葉を楽しむことができる。春紅葉の淡く繊細な色合いを桜とともにみることができるのが、北海道ならでは。
★おすすめスポット★

JOZANKEI NATURE LUMINARIE 2023

定山渓宿泊者向けのプレミアムイベント。温泉街にある自然散策路をイルミネーションやプロジェクションマッピングで彩ります。ライティングパフォーマンスと木々の香りや川のせせらぎ、虫の声とのコラボレーションで豊かな自然が感じられます。

JOZANKEI NATURE LUMINARIE 2023
開催期間 2023年6月1日(木)~10月31日(火)
開催時間 19:00~21:00(9、10月は18:00~)
料金 無料
場所 北海道札幌市南区定山渓温泉西4丁目(二見公園~二見吊橋)(施設から車で約3分、徒歩約12分)
お問い合わせ 011-598-2012( 定山渓観光協会)
公式HP https://jozankei.jp/event/luminarie/
福島県

裏磐梯レイクリゾート裏磐梯レイクリゾート

〒969-2701
福島県耶麻郡北塩原村大字桧原字湯平山1171-1
磐梯山を望み、眼下には桧原湖が広がる、自然豊かな景勝地「裏磐梯」にあるリゾートホテルです。一流シェフの料理、源泉掛け流し温泉、カラオケ、ダーツなどお愉しみ頂けます。
★おすすめスポット★

小野川不動滝

小野川湖の上流にある滝で、落差25mの大瀑布。不動明王が祀られていることが滝の名前の由来。駐車場から滝まで約1kmの小野川不動滝探勝路が整備されており、涼やかな森林浴も楽しめます。

小野川不動滝
場所 福島県耶麻郡北塩原村檜原荒砂沢山(施設から小野川不動滝駐車場まで車で約15分)
お問い合わせ 0241-32-2349(裏磐梯観光協会)
公式HP https://www.urabandai-inf.com/?page_id=24988
栃木県

那須陽光ホテル那須陽光ホテル

〒329-3441
栃木県那須郡那須町寄居393-1
隣接するゴルフコースや体質改善ファスティング、採れたて有機野菜など、五感をリセットできるリゾートホテルです。雄大な那須連山に抱かれた大人のリゾートホテルで特別な時間をお愉しみ下さい。
★おすすめスポット★

茶臼岳

那須連山の主峰で、栃木県最北端に位置する活火山「茶臼岳」。標高1,915mながら、那須ロープウェイで9合目までアプローチできることから、比較的気軽に登山が楽しめると人気です。歩きやすい靴と薄手の上着を用意しておでかけください。

茶臼岳
営業期間 2023年3月17日(金)~12月10日(日)
営業時間 8:30~16:30(上り最終16:00、下り最終16:20)
定休日 無休。ただし、悪天候などで臨時休業の場合あり
料金 大人(中学生以上):往復1,800円、片道1,200円、小人(3歳~小学生):往復900円、片道600円
場所 栃木県那須郡那須町大字湯本字那須岳215(施設から車で約37分)
お問い合わせ 0287-76-2449(那須ロープウェイ)
公式HP https://www.nasu-ropeway.jp/
群馬県

ヴィラ北軽井沢エルウィングヴィラ北軽井沢エルウィング

〒377-1412
群馬県吾妻郡長野原町北軽井沢1924-172
客室や地上13階の展望大浴場から眺める浅間山と美味しい料理が魅力の高原リゾートホテルです。
充実した設備と四季折々の自然に囲まれて静かな時間をお過ごしください。
★おすすめスポット★

羽生田売店高原野菜直売所

幻のキャベツや朝採りトウモロコシ、完熟トマト、原木しいたけ等、新鮮な高原野菜を販売しています。夏のトップシーズンには、地元の住民だけでなく、観光客も買い求めにくるため、長い行列ができ、品切れが続出することもあるので、お気を付けください。

羽生田売店高原野菜直売所
営業期間 7月中旬~10月末
営業時間 9:00~17:00
場所 群馬県吾妻郡 嬬恋村大字鎌原1053ー985(施設から車で約8分)
お問い合わせ 0279-84-6866
公式HP https://hanyuda-baiten.com/
新潟県

あてま高原リゾート ベルナティオあてま高原リゾート ベルナティオ

〒949-8556
新潟県十日町市珠川
都心から150分、東京ドーム109個分の広大な敷地にはホテル、コテージ、温泉施設、 レストラン、結婚式場、ゴルフ場など様々な施設を完備。自然体験などアクティビティも盛りだくさんです。
★おすすめスポット★

日本三大峡谷 清津峡

富山の黒部峡谷、三重の大杉谷とともに日本三大峡のひとつとされている清津峡。全長750mの清津峡渓谷トンネルの終点にあるパノラマステーションは必ず訪れたいポイント。水鏡に映る峡谷の景色は幻想的で美しいと人気です。

日本三大峡谷 清津峡
トンネル受付時間 8:30~16:30(閉坑は17:00)※12月~2月は9:00~15:30(閉坑は16:00)
定休日 無休。ただし、冬季は、降雪・積雪の状況により臨時休坑あり
トンネル入坑料 大人(高校生以上):1,000円、子ども(小・中学生):400円、未就学児無料
場所 新潟県十日町市小出癸2119-2(施設から車で約25分)
お問い合わせ 025-763-4800(清津峡渓谷トンネル管理事務所)
公式HP https://nakasato-kiyotsu.com/
静岡県

ルネッサ赤沢ルネッサ赤沢

〒413-0233
静岡県伊東市赤沢190-5
海と森が向かい合う豊かな自然につつまれたロケーションに建つコテージ。センターハウスにはレストラン・温泉大浴場・ショップがあり、リゾートライフを快適にサポートいたします。バーベキューコーナーの他、ドッグランや研修等が行えるコミュニティーハウスも完備しております。
★おすすめスポット★

城ヶ崎海岸

約4,000年前に大室山が噴火した際に流れ出た溶岩によって形成された城ヶ崎海岸。全長48m、高さ約23mの門脇つり橋はなかなかの迫力で、海を見渡せる絶景スポットとして人気です。ハマカンゾウやスカシユリの花に会える全長約9kmの散策路もおすすめ。

城ヶ崎海岸
場所 静岡県伊東市富戸(施設から伊東門脇駐車場まで車で約15分)
お問い合わせ 0557-37-6105(伊東市観光案内所)
公式HP https://itospa.com/spot/detail_54002.html
静岡県

ホテル伊東ガーデンホテル伊東ガーデン

〒414-0006
静岡県伊東市松原655
街を見渡せる高台に位置しており、お部屋や大浴場からは相模湾を一望することできます。お食事は地産地消にこだわり、旬の食材を使った本格会席膳をご用意。また伊東駅や近くのビーチ、街中へも徒歩圏内であり、城ヶ崎海岸や伊豆高原へも好アクセスとなっております。
★おすすめスポット★

伊東温泉海の花火大会

伊東温泉の夏の風物詩として毎年人気の花火大会。7~8月の2か月間に17回も開催されます。特に8月10日の「按針祭 海の花火大会」は約10,000発の花火が打ちあがり、最もにぎわいます。

伊東温泉海の花火大会
開催期間 2023年7月22日(土)~8月26日(土)
開催時間 20:30~20:50(開催日によって変動あり。詳しくは公式HPをご確認ください。)
場所 静岡県伊東市オレンジビーチ等各所(オレンジビーチの花火は施設からも見学可能)
お問い合わせ 0557-37-6105(伊東市観光案内所)
公式HP https://itospa.com/event/detail_10019.html
静岡県

熱川温泉ブルーオーシャン熱川温泉ブルーオーシャン

〒413-0303
静岡県賀茂郡東伊豆町片瀬1139
海を臨み・空を望む・絶景の温泉宿。加瀬海岸に面した熱川温泉ブルーオーシャンでは、お客様が快適にお過ごしいただけるよう、癒しと安らぎの空間を提供しております。解放的な温泉と、取れたての鮮魚と種類豊富なお惣菜をご堪能いただける和洋中バイキングをお楽しみ下さい。
★おすすめスポット★

熱川バナナワニ園

世界のワニが15種も揃い、約5,000種の熱帯植物も観賞できる動植物園。毎週水曜日と日曜日には迫力あるワニのエサやりの見学ができ、日本で唯一飼育のニシレッサーパンダなどワニ以外の動物にも会えます。園内収穫の完熟バナナを使用した濃厚美味なバナナジュースやスイーツもぜひ。

熱川バナナワニ園
営業時間 9:00~17:00(最終入園16:30)
定休日 年中無休
料金 おとな:1,800円、こども(4歳~小学生):900円、4歳未満無料
場所 静岡県賀茂郡東伊豆町奈良本1253-10(施設から車で約3分、徒歩約18分)
お問い合わせ 0557-23-1105
公式HP http://bananawani.jp/
静岡県

浜名湖かんざんじ温泉 舘山寺サゴーロイヤルホテル浜名湖かんざんじ温泉 舘山寺サゴーロイヤルホテル

〒431-1209
静岡県浜松市西区舘山寺町3302
曹洞宗「舘山寺」がある舘山麓の絶好のロケーションに建つリゾートホテル。温泉情緒の心地よさがある客室からは浜名湖が一望でき、ホテル10階の展望パノラマ大浴場からも浜名湖の雄大さを眺めることができます。また地上40mの露天風呂からの眺望は浜名湖随一の絶景として有名です。
★おすすめスポット★

舘山寺遊歩道

弘法大師によって開かれたといわれる曹洞宗舘山寺周辺には散策が楽しめる遊歩道が続いています。高さ16mの聖観世音菩薩や富士見岩、縁結び地蔵のほか、浜名湖が一望できる展望台もあります。ぜひのんびりお散歩を楽しんでください。

舘山寺遊歩道
場所 静岡県浜松市西区舘山寺町(施設からすぐ)
お問い合わせ 053-487-0152(かんざんじ温泉観光協会)
公式HP https://www.kanzanji.gr.jp/
公式マップ https://www.kanzanji.gr.jp/wp-content/themes/kanzanji/img/map/map_2022_winter.pdf
奈良県

吉野山・名園の宿 竹林院群芳園吉野山・名園の宿 竹林院群芳園

〒639-3115
奈良県吉野郡吉野町大字吉野山2142
平城遷都1300年の奈良、世界遺産に登録された桜の名所吉野山にある旅館です。大和三庭園の一つである敷地内の「群芳園」では、桜や紅葉などの四季の移ろいをお楽しみ頂けます。
★おすすめスポット★

蜻蛉の滝せいれいのたき

雄略天皇をアブから救った蜻蛉(トンボ)伝説から命名された滝。落差約50mの水量豊富な滝の飛沫が陽ざしを受けてかかる虹がとても美しいことで有名で、「紀伊半島自然100選」に選定されているほど。ひんやりを味わいに訪ねてみてください。

場所 奈良県吉野郡川上村西河(施設から車で約30分)
お問い合わせ 0746-52-0111(代)(川上村水源地課)
公式HP https://www.vill.kawakami.nara.jp/life/park/docs/2017021000047/
和歌山県

南紀白浜温泉 柳屋南紀白浜温泉 柳屋

〒649-2211
和歌山県⻄牟婁郡白浜町1870
ホテルの設備に旅館の温もりあるおもてなし。和歌山県・南紀白浜温泉の宿、柳屋。
湯崎温泉街の中⼼に建ち、全室海向きです。白良浜に近く、外湯めぐりにも便利な⽴地です。
★おすすめスポット★

三段壁さんだんべき

南紀白浜温泉の海に直立する長さ2km、高さ50~60mもの柱状節理の大岩壁。展望台や足湯など観光スポットとして整備されています。源平合戦の熊野水軍が船を隠したといわれる洞窟は必見です。

三段壁洞窟営業時間 8:00~17:00(最終入場16:50)
定休日 年中無休 ※12月中旬に点検のための臨時休業あり
料金 大人(中学生以上):1,500円、小人(小学生):750円、小学生未満無料
場所 和歌山県西牟婁郡白浜町2927-52(施設から車で約3分)
お問い合わせ 0739-42-4495(三段壁洞窟)
公式HP https://sandanbeki.com/
兵庫県

ネスタリゾート神戸ネスタリゾート神戸

〒673-0703
兵庫県三木市細川町垂穂894-60
ネスタリゾート神戸は日本で初めての「大自然の冒険テーマパーク」 として2016年にOPEN。
緑豊かな大自然を眺めながら本格的なリゾートステイを満喫できます。
★おすすめスポット★

ひまわりの丘公園

40万本ものひまわりが咲き誇る景色は夏の風物詩として、毎年多くの観光客でにぎわいます。四季折々の花が観賞できる花壇や物産館、大型遊具などがあり、老若男女が思い思いの時間を過ごしています。土日は混雑しているので、平日がオススメです。

ひまわりの丘公園
開園時間 8:30~17:00
料金 入園無料
場所 兵庫県小野市浄谷町1545-321(施設から車で約25分)
お問い合わせ 0794-62-1147(ひまわりの丘公園パークセンター)
公式HP https://ono-navi.jp/spot/459/
兵庫県

青野運動公苑アオノスポーツホテル青野運動公苑アオノスポーツホテル

〒675-2404
兵庫県加西市油谷町639-3
18ホール、6,606ヤードの本格的パブリックゴルフコースを併設し、屋内4面、屋外16面、計20面のテニスコート・会議室等を完備する豊かな自然に囲まれたリゾートホテルです。
★おすすめスポット★

古法華ふるぼっけ自然公園

加西市の南端に位置する、大自然に囲まれた緑と花の公園。園内でのんびり過ごすのも良いですが、少々健脚向きのハイキングコースにトライしてみてはいかがでしょうか。絶景の吊橋や眺望が素晴らしい展望台などがあります。

古法華自然公園
休園日 年中無休
料金 入園無料
場所 兵庫県加西市東剣坂町字善防北ノ手1345-2(施設から車で約25分)
公式HP https://www.naturepark-furubokke.jp/
香川県

オリビアン小豆島 夕陽ヶ丘ホテルオリビアン小豆島 夕陽ヶ丘ホテル

〒761-4142
香川県小豆郡土庄町屋形崎甲63-1
日本夕陽百選にも選ばれた夕陽と瀬戸内海を一望できる天然温泉露天風呂やテニスコート、ミニゴルフ場などのスポーツ施設、愛犬も楽しめるドッグランを完備しているリゾートホテルです。
★おすすめスポット★

屋形崎夕陽の丘

映画「二十四の瞳」(昭和29年公開)にも登場し、「日本の夕陽百選」にも選ばれている夕陽スポット。今では、地元有志により整備が進められ、ゆっくりと夕陽が楽しめる居心地のいいエリアとなっています。

屋形崎夕陽の丘
場所 香川県小豆郡土庄町屋形崎(施設から車で約4分、徒歩約20分)
お問い合わせ 0879-82-1775(小豆島観光協会)
公式HP https://www.my-kagawa.jp/night/3309/
広島県

安芸グランドホテル安芸グランドホテル

〒739-0412
広島県廿日市市宮島口西1-1-17
宮島の対岸に位置する絶好のロケーションで、くつろぎの空間・時間をお愉しみ下さい。 毎日運行の「世界遺産ナイトクルージング」では、ライトアップされた夜の宮島を堪能いただけます。
★おすすめスポット★

経小屋山きょうごやさん山頂展望台

標高597mの経小屋山は、宮島の対岸から瀬戸内海を見下ろす山。気軽にトレッキングを楽しめる人気のスポットです。山頂展望台からは岩国市や広島市が一望でき、瀬戸内の多島美や安芸灘の眺望が堪能できます。夜景や星空の観賞スポットとしても有名です。

経小屋山山頂展望台
場所 広島県廿日市市大野経小屋 経小屋山(施設から車で約35分)
お問い合わせ 0829-31-5656(はつかいち観光協会)
観光情報サイト https://hatsu-navi.jp/visit/camp/kyogoyasan/
沖縄県

ホテルベルハーモニー石垣島ホテルベルハーモニー石垣島

〒907-0022
沖縄県石垣市字大川13-4
石垣島や西表島観光、ダイビング、現地ガイドの自然派ツアーなどのアクティビティの拠点としても最適な立地にあり、こだわりの家具を配置した南国気分を満喫できるリゾートホテルです。
★おすすめスポット★

御神崎おがんざき

石垣島最西端・御神崎は、切り立った断崖絶壁が荒々しい景色を創り出しています。先端に立つ白亜の灯台との対比が美しく、果てしない水平線と八重山の島々が色づく夕暮れ時には多くの人が集まってきます。

御神崎
場所 沖縄県石垣市崎枝(施設から車で約30分)
お問い合わせ 0980-82-2809(石垣市観光交流協会)
公式HP https://yaeyama.or.jp/%e5%be%a1%e7%a5%9e%e5%b4%8e/
沖縄県

ホテルアザット那覇ホテルアザット那覇

〒902-0067
沖縄県那覇市安里2-8-8
沖縄那覇の中心地、国際通り近くでありながらリゾート感覚を満喫できるホテルアザット那覇は、ビジネスから観光まで多様なニーズにお応えできるサービスでお客様をお迎えいたします。客室は南国テイストのタイプとモダンテイストのタイプがあり、お好みに合わせてお選びいただけます。
★おすすめスポット★

玉泉洞ぎょくせんどう

沖縄最大の鍾乳洞・玉泉洞。約30万年の年月で形成された洞窟は、全長5,000mにもおよび、鍾乳石は100万本以上あるといわれています(その一部890mを観光洞として公開)。石筍やつらら石以外にも珍しい多様な鍾乳石がたくさん見られますが、特に「青の泉」は息をのむ美しさです。

玉泉洞
営業時間 9:00~17:30(最終受付は16:00)
入場料 大人(15歳以上):2,000円 、小人(4歳~14歳):1,000円
場所 沖縄県南城市玉城字前川1336(施設から車で約35分)
お問い合わせ 098-949-7421(おきなわワールド)
公式HP https://www.gyokusendo.co.jp/okinawaworld/