桜情報

男鹿エリア

施設名 男鹿桜島リゾートHOTELきららか
見頃 4月中旬頃

桜の名所として知られ、300本余りの桜と明治以降に植樹された樹齢100年超のソメイヨシノが見どころ。4月中旬から5月上旬まできれいに咲き誇る。

館山近隣公園

見頃 4月中旬~5月上旬
アクセス 施設より車で約45分
参照サイト こちらから

角館エリア

施設名 温泉ゆぽぽ
見頃 4月中旬~5月上旬頃

曲線を描く武家屋敷通りのシダレザクラと. 桧木内川堤に2キロにも渡って咲き誇るソメイヨシノの並木道が. 角館の春を華やかに演出。

角館の桜まつり

見頃 4月中旬~5月上旬
アクセス 桧木内川堤、武家屋敷通り(施設より車で約10分) ※期間中、施設から夜桜送迎バスを運行(詳細は施設にお問い合わせ下さい)
問い合わせ 角館の観光行事実行委員会 TEL 0187-43-3352
参照サイト こちらから

猪苗代エリア

施設名 グランドサンピア猪苗代
見頃 4月下旬~5月上旬頃

観音寺川沿いに約1キロのソメイヨシノ、シダレザクラで桜並木の回廊が連なる。例年GW頃の夜のライトアップされた桜もすばらしい。

観音寺川の桜

見頃 4月下旬~5月上旬
場所 伊那市高遠城址公園
アクセス 施設より車で約20分
参照サイト こちらから

裏磐梯エリア

施設名 裏磐梯レイクリゾート
見頃 4月中旬~4月下旬頃

桜峠公園は、敬宮愛子内親王殿下のご誕生をお祝いして、2001年に2,001本の桜を植樹。全国各地から桜オーナーを応募し、手入れなどもオーナーが自ら行う。

北塩原村 桜峠

見頃 5月上旬
アクセス 施設より車で約20分
参照サイト こちらから

那須エリア

施設名 アイランドホテル&リゾート那須
見頃 4月上旬~4月中旬頃

観音堂や岩肌が幻想的で見応えのある自然景観が見もの。桜の時期には、樹齢350年のエドヒガンや数種の巨木の桜がライトアップされ、多くの観光客などで賑わう。

堂の下の岩観音

見頃 4月上旬~4月中旬
アクセス 施設より車で約10分
参照サイト こちらから

北軽井沢エリア

施設名 ヴィラ北軽井沢エルウイング
見頃 4月下旬~5月上旬頃

ソメイヨシノ約300本がならぶJR万座・鹿沢口近くの吾妻川沿いの桜並木。薄桃色の桜と、薄緑色の土手、その何とも淡いコントラストが、嬬恋の春を彩る。

嬬恋村 三原桜並木

見頃 4月下旬
アクセス 施設より車で約20分
参照サイト こちらから

御宿エリア

施設名 御宿 海のホテル
見頃 3月下旬~4月上旬頃

ソメイヨシノや河津桜、仙台しだれ、オオシマザクラ、寒桜など約500本の桜が植えられ、美しく咲き誇る花々が訪れる人を楽しませる。白梅の合間に見える桜はコントラストが美しい。

勝浦 花野辺の里

見頃 3月下旬~4月中旬
アクセス 施設より車で約15分
問い合わせ TEL 0470-70-1127
参照サイト こちらから

吉野山エリア

施設名 吉野山 竹林院
見頃 4月上旬~4月下旬頃

日本一の桜の名所として知られる吉野山にある「群芳園」は、秀吉の花見に際して、千利休が作庭し、一説には細川幽斎が改修したいわれ、大和三庭園のひとつにもなっている。

竹林院群芳園 庭園

見頃 4月上旬~4月中旬
参照サイト こちらから

加西エリア

施設名 青野運動公園アオノスポーツホテル
見頃 4月上旬頃

約1000本のソメイヨシノが華やかに咲き乱れる、北播磨地域有数のサクラの名所「桜の園」。例年4月上旬にはさくらまつりが開催され、カップルや家族連れなどで賑わう。

播磨中央公園 桜の園

見頃 4月上旬~4月中旬
アクセス 施設より車で約10分
参照サイト こちらから

淡路島エリア

施設名 スプリングゴルフ&アートリゾート淡路
見頃 3月下旬~4月中旬頃

参道にはサクラ並木が続き、3月下旬から薄いピンク色の花が賑やかに咲き乱れる。 春祭りでは、12台のだんじりがだんじり唄の奉納のために、満開の桜並木を通って宮入する。

賀集八幡神社 春祭り

日程 4月9日(日)
見頃 3月下旬~4月上旬
アクセス 施設より車で約40分
参照サイト こちらから

小豆島エリア

施設名 リゾートホテルオリビアン小豆島
見頃 4月上旬頃

堤頂長290.0mの粟地ダム下にある「粟地ダム運動公園」は、春になると桜が咲き誇り、小豆島町で一番住民が多い地区に近く、たくさんの人が訪れる人気お花見スポットです。

粟地ダム公園

見頃 3月下旬~4月中旬
アクセス 施設より車で約40分
参照サイト こちらから

牛窓エリア

施設名 ホテルイルマーレ牛窓
見頃 3月下旬~4月中旬頃

日本のエーゲ海とも呼ばれる牛窓の情景。展望台から見る瀬戸内の海の青とオリーブと桜のコントラストが見事。恋人の聖地とも呼ばれるオリーブ園でお花見で絆を深めてみては?

牛窓オリーブ園

見頃 3月下旬~4月上旬
アクセス 施設より車で約10分
問い合わせ 牛窓オリーブショップ(園内) TEL 0869-34-2370 ※受付時間 9:00~17:00(年中無休)
参照サイト こちらから

宮島エリア

施設名 安芸グランドホテル
見頃 3月下旬~4月上旬頃

総延長610mの堤防敷。その道の両側に、合わせて330本の桜が咲き乱れる。桜の開花前後には約300本のぼんぼりも灯され、幻想的な世界を演出する。

住吉堤防敷周辺 桜まつり

日程 4月2日(日)
見頃 3月下旬~4月上旬
アクセス 施設より車で約20分
参照サイト こちらから

原鶴エリア

施設名 原鶴温泉 泰泉閣
見頃 3月下旬~4月上旬頃

「九州の小京都」城下町・秋月。 歴史情緒たっぷりの小さな城下町にある約500mの桜並木は、約200本の桜のトンネルを呈し歴史的景観とマッチしている。

秋月 杉の馬場の桜

見頃 3月末~4月上旬
アクセス 施設より車で約35分
参照サイト こちらから

石垣島エリア

施設名 原鶴温泉 泰泉閣
見頃 1月下旬~3月上旬頃

石垣島の中央に位置する標高230mのバンナ岳にある海の見える荒波自然豊かな広域公園。1月中旬から2月中旬までが見ごろの寒緋桜でピンクの花が特徴。

バンナ公園

見頃 1月~3月
アクセス 施設より車で約10分
参照サイト こちらから